v029 コクホくんとコクホちゃんは笑っているけれど…

■コクホくんとコクホちゃんは笑っているけれど…

コクホくんとコクホちゃん

今回はややお堅い話。
昨年、日本国内で国保料が払えずに治療を行えず、命を落とした方が20名近くいたそうです。てことは、命にまで関わらなくとも、病院へ行けずにケガや病気をこじらせてしまった人は相当数いると思われます。

実は、昨年引越したばかりの3月、札幌市役所から国民健康保険の納付書が届いた時、あまりの高額に両方の目玉が飛び出してしまいました。(ホラーですね)
確実に何かの間違いであろうと思い、市役所へ乗り込んだのです。

私 :「あのーすいません、国保料が間違ってるんですよ。こんなわけないですよね」
職員:「はいっ? あ、えーとですねぇ…」
私 :「東京から引越してきたんですが、2倍以上ですもんねこれ」
職員:「え、そうですねぇ…」
私 :「ね。というか実質3倍近いですよね。計算違いでしょ?」
職員:「んー、この計算式ですから…、合ってるんですよ、これで」
私 :「え、うそ!」(また目玉が…)
職員:「すいません、合ってます」
私 :「え、うそ。え、うそ。え、うそ…」(壊)

目玉に続いてよだれも出てしまいました。
気を取り直し、あまりにも東京との開きが大きいのでその理由を聞いてみました。

まず、 東京には大金持ちがたくさんいて全体の底上げができているのに対し、札幌には大金持ちがほとんどいないため、みんなで多めに出し合うしかないのだという説明でした。(貧乏人が多いので税収が少ないということだ…)
それから、札幌に優秀な医療機関が集中しているために、重い病気の人や難病患者が北海道や東北の広範な地方から集まり、そういう医療費を札幌市民が負担する構図になっているのだというのです。本当なのか? 何と言う現実。

困ったなぁ。

ほぼ1年間納付してきて、本当に重税感があります。苦しんでいる人が大勢いるだろうことは簡単に想像がつきます。同時に、東京の国保料って安かったんだなと妙に感心するのでした。

借金大国、高齢化社会では減税の期待は薄く、これからはもっと負担が大きくなるのは確実。しかしこれって仕方ないで済むことなのだろうか…。直接人命にかかわることなのに…。
待てよ、大企業が空前の利益を上げている中で、その大企業や大金持ちの税金が優遇され過ぎているのではないか。んー、でも札幌市の説明を考えれば、取れるところから取ったとしても税収が増えるのはケタ違いの大金持ちが集まる東京だけであって、地方はダメダメではないか。

所得の低い者が大きな負担をするしくみって何なのさ。
詐欺で蔓延している世の中、まるで地方が国の詐欺にあっているような感覚だ。 構造的に希望が持てないのだから。高額の国保料を支払う度にそう思ふ。

でも医療って地方自治なのだろうか。これじゃ「国民」保険じゃなくて、「市民」保険とか「町民」保険、「村民」保険じゃないか。納得いかないなー。医療の地域格差をなくしていくのが国のやることじゃないのだろうか。だって人間には格差がないのだから。そんな理想はもうこの国にはないのかな。

地方は酷だゼイ。(ムカムカプン)
でも東京にいた時にはあまり考えもしなかったな。ボソッ。


コメントは受け付けていません