
写真でサクッと畑を見ていきます。
菊芋はこんな感じです。


奥の奥の草地に植えて放置されている菊芋はこう。






それだけの話ですが。
で、ゴボウはこう。

緑の囲みに6〜7本の低い畝を作って、適当に種まきまして、芽は出てきましたが、菊芋の侵食がすごくて、恐ろしくなってきました。それから、よく育っているように見える植物は雑草です。周りは全て雑草です。


ゴボウの北側、上の写真の右側にゴーヤを植えたのですが・・・


周辺の雑草の勢いはすごいですね。(笑)
北の端に、芽が出たジャガイモを適当に土を掘ってぶっ込み、ろくに草取りもせず、放っておいたら、やっぱり菊芋が出てきて侵食していました。

ここのジャガイモは食えるとは思いますが、しょぼいと思います。一方、ナオヒロくんのジャガイモはすごいことに。

すごいですねー。これは宇宙人が作ったものだそうです。3人くらいの宇宙人が楽しげに作って去っていくんだそうです。
ついでにナオヒロくんの玉ねぎを見てみましょう。




で、えー、いろいろやってもこんなに広いと使ってないスペースも結構あります。

この菊芋は畑のふちに並んでいて、奥が菊芋の森ですけど、この間の広〜いスペースは全部雑草です。うまく活用したいもんですね。
さてまだニンジンとかヒマワリとか枝豆とかありますが、もう飽きる頃でしょう。
また次回に。