v087 ブタジル/愉快な札幌17:あいましょう

■ブタジル

大通公園
大通公園ではマスコミの取材が…

昨日までノルディック世界選手権が開催されていました。この土日は最後だというのにテレビでもまったく放送がなく、ひっそり終わった感じがしました。
その期間に合わせるように、大通公園の一角で“札幌にぎわい祭り”と称したイベントが行われておりました。写真の雪の塊はカマクラで、自由に中に入れましたが、入っても別にどうということはありませんでした。

この写真は先週の土曜日に撮ったものです。その日は無料の豚汁を食べ(うまい)、鹿肉まんじゅう(微妙)を食べ、ビール(うまい)を飲んで帰りましたが、全然にぎわってなかったです。

豚汁と言えば、現在頭の中では“トンジル”と読んでいますが、私が生まれてから高校卒業までの北海道にいた時に、豚汁のことを“トンジル”と言ったことはなかったと思います。聞いたことも多分ありません。“ブタジル”と言います。いや“ブタジル”としか言いません。

この日配られていた豚汁も、“ブタジル”無料です~、と係の人が声を上げていましたし、貼り紙にも“ぶたじる”と書かれていました。ブタジルにはいい思い出がありません。昔は給食のブタジルが最強にマズくて食べられず、いつも食べるまで残されていたものです。もちろん食べると吐きそうになるので飲み込んだこともありません。ブタジルが嫌い過ぎて、ブラジルが嫌いだったこともあります。(小学生ってそんなもんです)

ブタジルって、ブタが汁になったみたいで、どことなくイヤな耳ざわりじゃないですか? やっぱり今でもブタジルって聞くとちょっと引いてしまいます。トンジルだったら、あ、食べてみようかな、という響きではないでしょうか? それは違うな。うん。

全然にぎわってない“にぎわい祭り”で思ったことでした。

余談
新潟の山間部では、豚汁のことを「スキー汁」と言うところもあるのだそうです。スキーが入っているわけではなさそうです。

 

■第17回 愉快な札幌大発見:愛真祥(あいましょう)

ダジャレ

我が家から歩いて1時間くらいかかるであろう遠い場所にありました。たまたま通りかかって発見したものです。
「愛真祥」(あいましょう)のダジャレですね。これがバーではなく、焼鳥ですからね。下の「おかえり菜々」(おかえりなさい)も微妙な当て字です。
次回、驚愕の事実が…。

 

◆スノーエンジェルのコンテスト画像の応募をすっかり忘れてしまい、締切が過ぎてしまいました。やはり、賞品のしょぼ味がモチベーションを下げてしまい、撮り直す気持も薄れてしまいました。受賞の楽しみが減って残念です。


コメントは受け付けていません