• タグ別アーカイブ: セール
  • v181 ロビンソン閉店セール/sap110-大味な

    ■ロビンソン閉店セール

    ロビンソン

    ロビンソン

    札幌に来たころ目に入った「Robinson’s」の文字。すすきの中心地にあり、なにかと目印になった百貨店です。すすきのの顔みたいな存在であったと思います。

    それが1月18日に閉店になるというので、昨年から気にはなっていました。

    調べてみると、今はセブン&アイ・ホールディングス傘下であるらしく、本社は埼玉。
    最初は1974年(35年前)、「札幌松坂屋」で開業。
    1979年(30年前)にイトーヨーカ堂と提携し「ヨークマツザカヤ」となり、
    1994年(15年前)3月に今のロビンソン百貨店となったらしい。

    どうでもいいですね。

    2002年にリニューアルし、規模縮小。地下2階と10階全部が百貨店売り場だったのが、地下2階と2階までとなり、3階から上は別の店舗となった。
    何というか、要は長い間赤字経営だったようです。

    閉店後は主にイトーヨーカドーになるみたいです。なんだかツマラナイです。と言っても、私はほとんどロビンソンでは買い物をしませんでしたので、ツマラナイと言う資格もありません。

    それで、一応は気になったので、土曜日に行ってきました。もちろん閉店セールに期待してました。

    1階は時計や財布、2階は婦人服や靴や食器、どちらもあまり興味はなく、しかも買い物はフリーマーケットを利用している私としては、まるで安さを感じず、また面白みも感じませんでした。

    唯一、金属の丸いものが気になり、多分湯飲みを載せる皿だと思うのですが、1枚100円だったので2枚買いました。この金属の感じが、グラフィックのテクスチャーとして使えるような気がしたからです。 いろんな光に反射させたらきれいですよね。

    皿

    と言いつつ、撮影に失敗してますが。
    誰にも分からないような話はまあどうでもいいとして、食品やレストランのある地下へと向かいました。値札から1割、2割、3割引となっておりました。でも普段から特売の比較的美味くて安いものを買っている私としては、すべての商品がまったく安くなく、むしろ高くて手が出ないような状態で、せっかく手にした買い物カゴに物が入ることはありませんでした。

    50円くらいのキャベツがあればよかったのですが。

    ロビンソンの脇に宝くじ屋さんがありまして、ナンバーズ3を、少し前に夢で見た数字「511」と「611」をストレートで買いました。400円。

    本日抽選日です。当たったらロビンソンで買い物を…、あ、もう無いんだった。

     

    ■第110回 愉快な札幌大発見:大味な

    おおあじ

    のぼりに「素材にこだわり、味にこだわる」と書かれているのに、大味ってスゴい。
    うまいけど大味、みたいな。ふふ。

    辞書では…
    ・大味(おおあじ)
    食べ物の味に、微妙なあじわいや風味のないようす。
    きめ細かさがなく、おもむきに乏しいようす。
    食物の味、物のおもむきなどがおおまかなこと。
    単純で微妙な風味に欠けること。味が淡白なこと。

    「おおあじ屋」なのか「おおみ屋」なのか「たいみ屋」なのか、読み方は分からないですが…。

    入ってみるしかないか? 多分美味いと思います。


  • v091 年に1度の馬鹿値市/愉快な札幌21:地球防衛軍

    ■年に1度の馬鹿値市

    チラシ

    北海道に数多く点在する「ラルズ」と呼ばれるスーパーマーケットがあります。ラルズプラザとかラルズストアとかラルズマートとか、いろんなラルズで溢れています。

    そのうちのラルズプラザ札幌店というのが大通公園から2条下ったところにありまして、要は札幌の真ん中にあるラルズなんですが、年に1度、4月1日にセールをするのです。エイプリルフールのフール、つまり「バカ」にかけて、馬鹿値市と言います。

    きっとこの日を心待ちにしている主婦はたくさんいます。

    チラシを見ると、4月1日の41にかけて、41%引き、410円、1410円といった価格が並んでいます。その中でもやはり何と言っても目ん玉飛び出し商品は41円ってやつです。

    つい数日前に、あるお店へ入った時に、足元にあったストーブに気付かず、スボンを焼いて少し穴をあけてしまいました。スボンっていうのはナイロンのジャージなんですが、そのズボン(紳士裏メッシュウウォームアップパンツ)が41円で出ていたのです。しかも1人2着まで。これは時間差で2度入れば4着ゲットできるぜ、とか思いながらニヤリとしておりました。

    しかし、全体的に甘かった。そもそもスーパーのおばちゃんの争奪戦に加われるはずがないのでした。結果的には争奪戦にすら参加できなかったのですが…。

    朝10時開店と思い込んで、10時丁度くらいにラルズに到着しました。実際は9時半開店で、すでに店内はおばちゃんで溢れていました。とりあえず、41円の紳士裏メッシュウウォームアップパンツを求めて4階へ直行。紳士服などのフロアなのにおばちゃんで溢れていました。

    時すでに遅し。

    おばちゃんの群れはオオカミの群れ。さらにおばちゃんは下からどんどん上がってくる。やむを得ず、もうひとつの目的であった「2キロで410円のはちみつ」を求めて7階へと向かいました。

    時すでに遅し。

    全滅でした。仕方なくたまたまそこにあった41円の「フルーツのエキスを詰め込んだ綿とナイロンのボディタオル」を4本買うことにしました。

    レジは20人くらいの待ちで、後ろには迫力満点のおばちゃんが並び、「あらぁ時間かかるかしらー」とか言っています。声をかけられているのか独り言なのかわからず、居心地の悪い思いをしておりました。何だか落ち着きのないおばちゃんで、こっちも落ち着きません。
    行列の脇に乾パンの試食用の箱があったのてすが、空になっていて、そこに店員がちょうど乾パンを置きにきました。私の少し前方でした。

    『これはうしろのおばちゃん食いつくだろうなぁ』

    なんて思っていた時、乾パンが解き放たれました。途端にうしろからニューッと手が伸びてきました。はっ速い、速すぎるっ。そしてパリパリと食す音が耳元で…。オオカミだ。

    ひとりひとりの買い物カゴの中は山盛りで、レジまでの遠い距離に呆然としていた私でした。そしてズボンはまだ穴があいたままです。

     

    ■第21回 愉快な札幌大発見:地球防衛軍

    地球防衛軍

    これは民家か? というような外観ですが、実はこれ、バーなんだそうです。近所を歩いていた時に発見しました。その直後に、夕方のテレビで取り上げられていました。その名の通りのマニアックなバーでした。まだ実際に入ったことはありません。
    札幌では、このような民家を改造したレストラン系の店は結構目につきます。大抵、見た時には「これ何? 店?」とか言ってしまいます。
    入りにくいのが特徴です。