• タグ別アーカイブ: パクリ
  • v162 ゴキバナ/愉快な札幌91-センチュリー21

    ■ゴキバナ(ゴキブリの話)

    8月なのに秋の気配
    8月なのに北海道はすっかり秋の気配(写真は内容とは関係ありません)

    「札幌で3年半住んで、ゴキブリを見たことがない」
    「北海道でバルサンを焚く家庭はほとんどないと思われ」
    と前回書きました。

    多分そんなに間違いではなさそうです。

    30年ばかり前の道東にはゴキブリは確実にいませんでした。カブトムシもいませんでした。多分全道的にもいなかったはずです。

    10年くらい前に道東の北見市の友人に会った時、こんな会話をしました。
    「最近カブトムシがいるんだって?」と私。
    「おおいるいる。オレが増やそうと思ってさ」
    「うん」
    「買って来たカブトムシのオスとメスと山にいっぱい放したさ」
    「げっ」
    「そしたら増えたみたいで…」
    『おいおい生態系壊してるじゃん…』
    「やったーって感じだな」
    「…」

    捨て置けない話ですが、この「カブトムシ」に「ゴキブリ」という言葉を代入してみてください。ね、無理がありますよね。ゴキブリは売ってないと思いますし、人間なら最後の「やったーって感じだな」にはならないと思います。
    いやしかし、それをやったとしてもゴキブリは生きられないのです。

    ゴキブリは寒さには弱いのです。 例えばチャバネは15度以下で活動をしなくなり、早く死んでしまうそうてす。夜寝るときはストープを消し、室内でも氷点下のような暮らしをしていた昔は、ゴキブリが存続できる場所はありませんでした。

    また、ゴキブリは寿命そのものが短く、半年から1年で死んでしまうそうです。よく、水だけで生きられるということを聞きますが、延々と生きるわけでないんですね。
    つまりせいぜい1年しか生存しないため、寒冷地ではうまく命を繋げないのです。

    でもゴキブリは氷河期を生き延びたという事実があります。寒さぐらいでは死なないのではないかと思ってしまいますが、それはひょっとすると氷河期でも比較的温かな地域で生き延びたのであって、寒冷地ではないんだと思います。(推測です)

    トンボ
    ゴキブリを一瞬忘れて、少しだけでもなごんで頂ければ。(内容とは無関係です)

    で、もう誰もが知っていることですが、北海道の場合、建物の気密性が高い上、朝まで営業する店舗ができたりして、年中暖かい場所が出来ました。ゴキブリは飛行機や船や電車に乗ってやってきます。だからそのような特定の場所(主にすすきの)で、少しずつ繁殖はしているようです。

    一応、大手のドラッグストアで確認したところ、バルサンタイプの殺虫剤も、ホイホイも、ゴキジェットも売っていました。

    でも、冬の時期に、24時間数ヶ月間ストーブを焚いてる家庭はないと思われ(少し気温が緩めば止めるし、寝ている間まで焚くのは経済的に非効率)、札幌でもゴキブリを見たことのない人は多いと思われます。

    というか、ゴキブリを見たことがない人がチャバネゴキブリを見てもゴキブリとは思わないと考えられます。そのくらいの認識率なのです。

    それから、本格的に邪悪な黒いゴキブリについてはまだいないのではないかと思います。というのも、調べてもチャバネの話ばかりなのです。

    ラベンダー
    ラベンダーはキレイですよー。(内容と関係があります)

    で、このラベンダーの写真は、ゴキブリの話の気持悪さを緩和するための一服の清涼剤、ではないんですよ。私は知りませんでしたが、面白い情報がありました。

    ゴキブリはラベンダーの匂いが嫌い

    それだけじゃなく、実は「虫除け効果」もあるんだそうです。ラベンダーは何年か前に摘み取り、乾燥させてドライフラワーにして部屋に飾ってました。結構いい香りが長続きしました。

    ドライフラワーを手に入れるのも良いですが、ラベンダーの香りのするオイルとか、ひょっとするとゴキブリ除けになるのかも知れません。道外の皆さん、いい情報だと思いませんか?

    ただし、ラベンダーは「嗅ぐだけで太る」香りなんだそうです。(笑)

    太ってもゴキブリを排除するか、ダイエットのためにゴキブリを我慢するか、悩ましいところですね。

     

    ■第91回 愉快な札幌大発見:センチュリー21

    あまりにも普通に違和感なく存在していて気づきませんでした。
    センチュリー21って、確か不動産関係の…。えーと…。

    キャバレー&パブクラブでしたっけ?

    センチュリー21

    パクリ? たまたまの偶然ですよね。
    というかこれは見なかったことにしましょうか…。