• タグ別アーカイブ: 雪かき
  • v437 大雪とノラ猫

    家と公道との境界

    3月6日(金)の朝。前日からの雪が積もっていました。夕方のテレビで、降雪量としては26センチと発表があり、その発表に対しては大いに不満でした。だって腰まで積もっていたのだから。

    風が我が家に吹き溜まりを作る運の悪さは確かにありますが、しかしゴミ回収車も動けなかったのです。

    今年はほとんど雪が降らず、今年に入ってから、まずまず降ったのはこれが2回目で、今年一番の大雪でした。

    手前に母屋の裏の玄関。そこから撮った、事務所のプレハブのドア。ここも雪で埋もれていましたので、真っ先に雪かきをしました。
    母屋の裏の玄関。トイ面(写真の右)にプレハブのドアがある位置関係。
    ドアとドアの間から母屋を巻くように公道へ出る通路がある。そこは雪でいっぱい。ほぼ吹き溜まり!!
    とりあえず5メートルほど雪かきをして、母屋の角まで進んだ。
    そしてさらにこの吹き溜まりの山脈が通路。公道まで25メートルはある。
    頑張って道をつけた。朝8時頃。腕がプルプル。
    左が裏玄関。ここに雪山を作り、屋根に上がれるようにして、屋根の雪下ろしをする。下ろした雪も山となり、どんどん屋根に登りやすくなる。
    こちらはプレハブの前に設置してある焼却炉。全部埋まっていた。ここは翌日の3月7日(土)に雪かき。

    とにかく腰痛。腕も筋肉痛。
    体は辛いけれど、でもね、この場所に雪かきをさせる原動力があるのです。

    3月6日はこの状態。真ん中に焼却炉の煙突がありますね。右がプレハブ。プレハブのドアの横から撮影。
    焼却炉までの通路の雪を除去。

    雪を除去すると、このように謎の小さな入り口があるのです。この囲った中には猫のカリカリが設置されており、野良ちゃんが来てはこっそり食べていきます。なくなれば補充します。

    さらにそこには、プレハブの中に通ずるドアがあるのです。

    これはプレハブの中から撮った写真で、小さいドアがありますね。これが猫ドア。中に入るのを怖がる猫は、このドアの外に置いてあるカリカリを食べれば良い。氷点下20度の寒い日もカリカリ食べて頑張りなさい。何なら、中に入っても良いのだぞ。

    ちょっと近づき、やや上から撮影。赤外線ライトは真冬にドアが凍らないように電気をつけっぱなしにする。
    はい、こんな感じ。水とカリカリは常備。

    ここが人間の玄関で、カリカリも飲み水もセットしてあります。夜中は人がいないのだから、寒い日はここで過ごせば良いのであるぞ。

    そして、こんなに雪が吹き溜まって、やっと通路を確保した日の夜に、嬉しいことに外のカリカリは無くなっていました。猫の足跡がありました。多分大きめの猫のキジトラだろうと思います。プレハブの中に入った形跡はないのですが、何だか倒れるはずのないものが倒れていたりするので、野良くんが、中に入ったことを悟られないようにしているような気がするのでした。

    以前はここのドアを独占していた「うるちゃくん」がいました。ある日突然来なくなったのは多分、近所の家に拉致されたのでしょう。幸せでありますように。その後うるちゃの子と思われる「クリームマロン」がやはりこの猫ドアを利用して、プレハブを独占しました。クリームマロンは母屋に拉致し、去勢され、今では爆裂娘となって部屋中を駆け回っています。外に出たがらず、家に満足しているように見えます。

    雪かきは猫のために頑張れます。